【100均活用!】散らばる段ボールをまとめるストッカーが作られていた

いつものこと

こんにちは、さくらです。

皆さん、アマゾンなどでネットショッピングをすることがあると思います。

そうすると家の中が段ボールでいっぱいになってしまいます。

さくら
さくら

なんか、休みの日に夫がこそこそ作っているのをブログにしてみました。

夫

めんどくさいことを少しでも改善すると日常が楽しくなるからね

このブログでは、

  • 段ボールストッカーを作ってみたい人
  • 散らばる段ボールを片づけたい人
  • 安く段ボールストッカーを手に入れたい人

そんな人に向かって書いています。

それでは、作っていきましょう!

スポンサーリンク

まずは材料!全部100円均一でそろいます

夫

まずは材料の紹介です。

  • アルミネット 2つ 200円
  • アルミネット大 3つ 450円
  • 結束バンド 1ツ00本入り 100円
  • キャスター 2つ 200円
  • アルミネット用収納 1つ 100円

合計 1050円(税抜き)です!ちなみに今回はダイソーで揃えたようですね。

さくら
さくら

安っ!!100円均一様様だね!

作り方

作り方についても順番に紹介していきます。

アルミネットを組み立てよう

大きいアルミネットと、小さいアルミネットを結束バンドで画像のようにつなげていきます。

横から見るとこんな感じ
正面から見るとこんな感じ

上に伸びたところが取っ手になるように作りましょう。

キャスターを付けよう

ダイソーにあったキャスターはこちら

このキャスターの穴に結束バンドを付けて、組み立てたアルミネットとつなげていきます。

使い勝手が悪いのでちょっと改良

100円均一のかごを増やして、ビニールひもやガムテープを入れたり、段ボールをまとめるためのラップを入れてみました。

夫

ダイソーのキャスターだと畳を傷つけてしまうため、セリアで買ったのキャスターに変えてみたよ

さくら
さくら

100均にこだわってる…

おかげさまで、使いやすくなりましたね。

余ったキャスターは別のところに使ってみた

余ったキャスターは、水槽の手入れに使っているかごの下に付けてみました。

こんな感じ

テレビ台の下に入れていたのですが、毎回引き出すのに床をこすっていたので、キャスターで出しやすくしてみました。

最後に

今回は、夫の工夫で日々の生活が楽になりました。

楽になる』って『楽しくなる』ことだな、改めて感じましたね。

これからも日々の生活で改善できるところは良くしていきたいなと思います。

今日はここまで、さくら

コメント

タイトルとURLをコピーしました