いつものこと

スポンサーリンク
いつものこと

🌷もし高市早苗さんが総理大臣になったら、日本の福祉はどう変わる?

政治や福祉の話って、どうしても難しく聞こえがちですでも、私たちの暮らしに直結する「福祉政策」はとても身近なテーマさくら最近は自民党の総裁選があったので、国のリーダーが変わったら日本はどうなるのか注目が集まっていました今日は、「もし高市早苗さReadMore...
いつものこと

行ってきた!ちいかわベーカリー(ちいかわパン屋)レポート 🍞🐰入店体験~バリアフリー対応も安心

ついに念願の「ちいかわベーカリー」に行ってきました!ちいかわベーカリー場所は 東京都渋谷区・東急プラザ表参道(オモカド)3階、明治神宮前駅から徒歩約1分、原宿駅からも徒歩5分ほどの好アクセスです 公式情報によれば、エレベーターは商業施設共用ReadMore...
さくらおすすめ品

【麻痺があるこそ筋トレを】ジム通いを始めました

こんにちは、さくらです実は、私は一年前からダイエットのためにジム通いを始めました!理由は、夫が読んでいる一冊の本ですその本に載っていることから、日々の生活にプラスになると思いジムでの筋トレを思い立ちましたこのブログでは麻痺がある人が筋トレをReadMore...
いつものこと

【歯のメンテナンスのすすめ】歯科検診は毎年やるのがお得

こんにちは、さくらです。今日は歯科検診に行ってきたので、その大事さについて書いていこうと思います。楽しく生きるために、必要なことに健康があると思いますが、その中でもなかなか気が行きにくいところがあります。それが『歯』です。さくら歯がなくなっReadMore...
いつものこと

【2022年目標発表!】さくらのやりたいことと今年の目標

こんにちは、さくらです。2022年も始まって1週間が経ちましたね。やはり、一年の始まりは目標を立てることから初めて、それに向かって生活の方向を決めていくことが大事だと思います。さくら皆さんはどのような目標を今年持っていますか?私のテーマはこReadMore...
いつものこと

【今年の振り返り】さくら2021年の出来事をまとめてみました

こんにちは、さくらです。2021年もあと数日となりました。今日のブログは、今年一年の振り返りを書いていこうと思います。一年間、様々なことがありましたが毎日を楽しく過ごすために、やってきたことをまとめてみました。それでは、ブログを始めました今ReadMore...
いつものこと

【楽しく生きる】カラーバター再挑戦!注意したこと3つ

こんにちは、さくらです。今日はカラーバター再挑戦のことを書いていきます。さくら前回は失敗したのか、あんまりかわいく色が付きませんでした。そんなリベンジを兼ねて、いろいろと注意をしながらやってみました(主に夫が)前回のブログと、カラーバターにReadMore...
いつものこと

【朝食ダイエット】朝ご飯で気を付ける3つのこと

こんにちは、さくらです。今日は朝ご飯についてのことを書いていきます。朝ご飯って、大事なものだとは思いますが、忙しいときは面倒になってしまいます。そんな朝でも、やはり栄養を入れていかないとだんだん体がうまく動かなくなってしまうため、簡単に作れReadMore...
いつものこと

【片麻痺でも登山】登山を始めるなら高尾山がおすすめな理由6選

こんにちは、さくらです。今日は週末に紅葉を見に山に行った話を書いていこうと思います。さくら山登りは足がよく上がらないし、つかまれない片麻痺にはきついよね。夫そんな時は高尾山がおすすめだね高尾山のおすすめの点をいくつかまとめてみましたので、参ReadMore...
いつものこと

【中学校説明会】子供の中学校について考える

こんにちは、さくらです。今日は、子供が来年度から中学生に上がるので公立学校の説明会がありました。さくらついこないだまで小さかったのですがついに中学生になるようです。ここでは、中学校の学校説明会の様子現在の中学校の校則について片麻痺の私が考えReadMore...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました