【ふるさと納税】返礼品の選び方について、楽天ふるさと納税をお勧めする理由

お役立ち情報

こんにちは、さくらです。

本日、ふるさと納税の返礼品が届きました。

そこで、さくらが行っているふるさと納税の利用の仕方を紹介したいと思います。

ふるさと納税についてよく知らない方や、これから始めてみようと考えている方は、一度に見てもらえると、このお得さに納得すると思います。

ふるさと納税についての説明

ふるさと納税について説明したいと思います

ふるさと納税って?

そもそもふるさと納税って、聞いたことあるけど何だろう?と思っている方も多いと思います。

ふるさと納税とは、現在住んでいる地域ではなく、生まれたふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。

寄付って、お金を払うだけなの?と新たな疑問が出てきてしますと思います。

正確には、寄付ではなく納税方法を自分住んでいるところではなく、寄付した自治体にする納税になります。

手続きが必要ではありますが、ふるさと納税を行うと、払う必要のあった所得税と住民税が控除(払わなくてよくなること)されます。

例えば、寄付金30,000円だった場合は、自己負担額の2,000円を除く28,000円が所得税と住民税から控除されます。

詳しくは総務省のHPを確認してください↓

総務省|ふるさと納税のしくみ|税金の控除について

手続きをしっかりと行わないと自分の住んでいるところと寄付したところの2つに納税をしてしまうため注意が必要ですが、応援したい自治体がある場合は、とてもいいことと思います。

ふるさと納税のメリット

ここのままでは、ただ2,000円多く自己負担が増えるだけなのですが、ふるさと納税には地域のお返しの品(返礼品)があります。

先ほどの30,000円の例を挙げますと、30,000円の寄付をした後で2,000円以上の価値のある返礼品が頂ければ自己負担は0円となり、またそれ以上の戻りとなります。

返礼品は、地域のおいしいものやホテルのチケットなど、地域広報を兼ねていることが多く、

日常生活の潤いとして、地域のおいしものを頂けるのでしたら返礼品は寄付をする私たちも、地域の方もお互いにwinwinの関係ですね。

さくらのふるさと納税はどこにしたの?

さくらのふるさと納税はどこにしたと思いますか?

おすすめの返礼品を紹介させていただきます。

さくらのおススメのふるさと納税返礼品

私は、日常生活品を返礼品にしているところに寄付を行いました。

一つ紹介させていただきます。

静岡県富士宮市の返礼品のティッシュペーパーです。

日用品をふるさと納税の返礼品で手に入れると、そこでかかる生活費を貯蓄やほかのことに回せますので、おすすめの方法です。

以前は、お肉やお魚の返礼品を頂いたこともありましたが、届くと急に冷凍庫を占拠することがありましたので、その心配のないものにしました。

お米などもおすすめですが、私は普段お米を少なめに生活をしていますので、今回は頼んでいません。

さらにおススメの寄付の方法

さくらのふるさと納税の寄付方法も紹介させていただきます。

楽天市場でのふるさと納税の寄付方法です。

楽天市場での購入品は楽天ポイントが貯まるため、ふるさと納税を行いながらポイントが貯められ、そのポイントは楽天モバイルの電話代や、楽天でんきの電気代、ガス代などのほかのサービスに使えるため、さらに日常で必要なものに還元できます。

それにより、生活費を低く抑えることができます。

皆さんも制度を利用してお得に日々を過ごしてみてください。

何かほかにおススメの方法やふるさと納税などの制度がありましたら、教えていただけると嬉しいです。

今日はここまでです。 さくら

コメント

タイトルとURLをコピーしました